Date:2008/06/01 00:43
機動武者大戦の攻略本をネットで探したら、オークションで3000円超えてました。いやぁ、すごい…。ゲーム自体は中古で1000円もあれば買えるみたいですね。あ、ネットでです。中古ゲーム屋で探すと見つかるかどうかは不明。ウチの近所にはありませんでした。
今回も前回同様、テーマは特別合戦!!
やはり前回同様、ネタバレ前提・ストーリー関連などは一部'あぶり出し'になっています。
では、特別合戦第二章の情報をお届けします。
今回も前回同様、テーマは特別合戦!!
やはり前回同様、ネタバレ前提・ストーリー関連などは一部'あぶり出し'になっています。
では、特別合戦第二章の情報をお届けします。
特別合戦第二章
「洞窟の向こうに頑星刃。入手せよ! 未来技術の超兵器!!」
【出現条件】
第一一章をクリア後、第一二章をクリア前までに、愛音威亜守村の民家で夜に会話する。
【合戦場所】
'夢幻山'
第一章よりも条件の厳しくなった、特別合戦第二章。実質、第十一章クリア直後に出しておかないと特別合戦を出しそびれてしまいます。
出してさえ置けばいつでも挑戦できる、と言うのは前回書いたとおりですが、この章ではある意味いつやるかというのは考え物です。
この合戦はクリア後に“とあるもの”がもらえます。それは'「槍雲将軍」の称号! つい数章前に「武者」になったばかりだと言うのに、いきなりの出世です!(笑)'
しかし、ここで'称号'をいただいてしまうと、後の特別合戦が一部出現しなくなります。また、しばらく話が進むと'本編で新たな称号をもらうことになり、「槍雲将軍」の称号は消えてしまいます。
称号の具体的な効果については調べていないのですが(ゴメンナサイ)、折角もらえるものなのでなかなか迷うのではないでしょうか。【注)末尾の追記参照】
ちなみに、「槍雲将軍」の称号は辞退することが出来ます。なので「称号変わるなら特別合戦やりたくない!」と思った方もご安心を。合戦は楽しみましょう。'
あぁー、今回はネタバレレベル高い文(あぶり出し)が多くなってしまった…。でも後々のために出来れば注意喚起として記しておきたいことなのでご了承ください。
とりあえず特別合戦といい本編といい、そこで何が起こるかわからないので、合戦開始前には必ずセーブをし、合戦終了前にも一旦中断セーブを作っておくことをオススメします。中断セーブって、一度ロードしても上書きしない限り残りますからね。
今回は以上!
2008/9/28 追記
攻略本頭からずっと読み返していたら、'称号の効果'についての情報を発見しました。'「槍雲将軍」の称号の効果は、弓や槍の攻撃力が上昇します。ぜひ龍虎・飛燕に欲しい称号ですね。'
「洞窟の向こうに頑星刃。入手せよ! 未来技術の超兵器!!」
【出現条件】
第一一章をクリア後、第一二章をクリア前までに、愛音威亜守村の民家で夜に会話する。
【合戦場所】
'夢幻山'
第一章よりも条件の厳しくなった、特別合戦第二章。実質、第十一章クリア直後に出しておかないと特別合戦を出しそびれてしまいます。
出してさえ置けばいつでも挑戦できる、と言うのは前回書いたとおりですが、この章ではある意味いつやるかというのは考え物です。
この合戦はクリア後に“とあるもの”がもらえます。それは'「槍雲将軍」の称号! つい数章前に「武者」になったばかりだと言うのに、いきなりの出世です!(笑)'
しかし、ここで'称号'をいただいてしまうと、後の特別合戦が一部出現しなくなります。また、しばらく話が進むと'本編で新たな称号をもらうことになり、「槍雲将軍」の称号は消えてしまいます。
称号の具体的な効果については調べていないのですが(ゴメンナサイ)、折角もらえるものなのでなかなか迷うのではないでしょうか。【注)末尾の追記参照】
ちなみに、「槍雲将軍」の称号は辞退することが出来ます。なので「称号変わるなら特別合戦やりたくない!」と思った方もご安心を。合戦は楽しみましょう。'
あぁー、今回はネタバレレベル高い文(あぶり出し)が多くなってしまった…。でも後々のために出来れば注意喚起として記しておきたいことなのでご了承ください。
とりあえず特別合戦といい本編といい、そこで何が起こるかわからないので、合戦開始前には必ずセーブをし、合戦終了前にも一旦中断セーブを作っておくことをオススメします。中断セーブって、一度ロードしても上書きしない限り残りますからね。
今回は以上!
2008/9/28 追記
攻略本頭からずっと読み返していたら、'称号の効果'についての情報を発見しました。'「槍雲将軍」の称号の効果は、弓や槍の攻撃力が上昇します。ぜひ龍虎・飛燕に欲しい称号ですね。'
PR
この記事に対するコメント
ちゃーす
おひさしぶりっす。
就職して引っ越ししていろいろかわってしまったのでそのご報告に。これからもすえながーくよろしくお願いします。
しかしなんだ、あれですね。
最近の武者?プラモは売れ行き良すぎですね。ガンダム顔と同じぐらい他MSがキット化なんて。
こーこなくっちゃ。
お久しぶりです。
お久しぶりです。お引越しですか、お疲れ様です。私は就職しましたが、自宅から片道2時間かけて通勤してます。
頑駄無のキャラはもちろんですが、それ以外のキャラがたくさんキット化するのはいいですね! これからもこの調子で色々出て欲しいものです。
では、これからもよろしくお願いします。